IPO(上場準備)支援|村田朗公認会計士・税理士事務所|東京都港区 > 上場支援(IPOサポート) > 内部統制の3点セットとは?作成方法やポイントをわかりやすく解説

内部統制の3点セットとは?作成方法やポイントをわかりやすく解説

会社の健全な運営をしていくためには内部統制が必要です。

内部統制を行う目的とは、業務の効率性を求めること、財務報告の信頼性を担保するため、コンプライアンス体制の強化、そして会社の資産の保全の4つの目的がありますが、その内部統制を行う上で重要な3点セットがあります。

この作成方法やポイントについて解説していきます。

内部統制の3点セットとは

内部統制を行うにあたって内部統制をしっかり行えていることを確認するための3点セットがあります。

その3点セットは以下のようなものです。

フローチャート

フローチャートとは業務のプロセスを図式にして可視化したものです。

取引や会計処理の流れについてその業務の流れを可視化することによって内部統制の管理を行うことができます。

実際にこのフローチャート通りに動けているのか、そして業務に問題があるとしたらどの部分にリスクがあるのかということを見極めることが必要です。

業務記述書

業務記述書とはあらゆる業務を文章にして記述したもの、つまりマニュアルです。

具体的には、商品をどのように受注して発送するのか、請求をどのように行うのか、入金確認はどのように行うのか、
ということを分かりやすいようにまとめたものです。

この業務記述書によって、業務の内容や担当をする人の理解度やリスクを把握することが可能になります。

リスクコントロールマトリックス

業務内容ごとのリスクとその対応方法を一覧にしてリスクコントロールができているかを確認するための表がリスクコントロールマトリックスです。

この表を作成することによって業務プロセスにおけるリスクに対して統制(コントロール)の整備が網羅されているか、
その統制(コントロール)が有効であるか、ということを把握することが可能になります。

3点セットを作成する方法とポイント

3点セットを作成する方法としては誰が作成するのかということがポイントとなります。

統合のプロジェクトチームを組むのか、それとも部署ごとに行うのかによって見方が変わってきます。

 

作成するために時間や人員を割く必要があり、全体の管理も必要です。
そのため、各部署から担当者を決めてプロジェクトチームを作ることが効率的と考えられます。

 

3点セットを作成する際には、まずはフローチャート、業務記述書を作成してリスクとその対応方法を検討することからスタートします。

その中で再度この2つを検証して修正を行い、最後にリスクコントロールマトリックスに落とし込んでいくという流れで作成していくことになります。

内部統制に関することは村田朗公認会計士・税理士事務所までお問い合わせください

村田朗公認会計士・税理士事務所は、上場支援(IPOサポート)、会社設立、税務、補助金申請、融資・事業計画書作成をはじめ、財務・会計支援、会計監査・合意された手続(AUP)、財務DD・株式価値評価、内部統制・内部監査支援など多岐にわたって対応しております。

内部統制でお困りの方はお気軽にご相談ください。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

村田 朗先生の写真

村田 朗Akira Murata / 公認会計士・税理士・中小企業診断士

IPO支援に強い公認会計士・税理士をお探しならお任せください。

大手監査法人での経験から会計・監査の視点でのご支援はもちろん、中小企業診断士のスキルを生かして経営者の皆様と同じ目線に立ち、トータルのフルサポートをいたします。
決算業務、資金繰りなどお金に関することだけでなく、内部統制の構築など会社組織の運営や経営のお悩み・ご相談にもご対応いたします。
皆さまの切実な思いに本気で向き合い、ハンズオン型のご支援を行います。

事務所概要

Office Overview

名称 村田朗公認会計士・税理士事務所
合同会社AMマネジメント
代表者 村田 朗(むらた あきら)
所在地 村田朗公認会計士・税理士事務所
〒105-0014 東京都港区芝3丁目21番10号

合同会社AMマネジメント
東京都千代田区麹町1丁目6番9号
連絡先 TEL:050-3201-4292
対応時間 平日10:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能です)
定休日 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です)
アクセス 村田朗公認会計士・税理士事務所
芝公園駅より徒歩3分

合同会社AMマネジメント
半蔵門駅A3出口より徒歩1分